• 045-475-4811
  • お問い合わせ

液体ソリューションのエキスパート サンコー 株式会社サンコー sanko-ltd

  • HOME
  • 会社情報
  • 機能膜
    • 膜エレメント
    • 圧力容器
    • 配管用カップリング
    • E-Cellスタック
    • 水処理薬剤
    • 機能膜装置
    • 技術サポート
    • よくある質問
  • ハイドラセルポンプ
    • Gシリーズ(3-198LPM)
    • Tシリーズ(50-350LPM)
    • Qシリーズ(100-600LPM)
    • 定量・薬注シリーズ
    • Cシリーズバルブ
    • 仕組み・特長
    • 各種サービスのご案内
    • 導入事例
    • ライブラリ
    • ダウンロード
  • アクセス
  • お問い合わせ
Hero Slide

機能膜商品

日本の機能膜の歴史上、海外膜のパイオニアとして、その経験と実績は高い評価を頂いております。機能膜(RO/NF/UF/MF)を中心に、膜のトータルサービスを行っております。

詳細を見る
Hero Slide

産業用ヘビーデューティーポンプ

ハイドラセルポンプは、腐食液、高温液、研磨液、高粘度液、非潤滑液、再生水およびスラッジ・粉体を含有するスラリー液などを幅広い用途で効率的に送液する性能を、主要グローバル企業多数を含む業界で40年以上実証してきております。ハイドラセルの多連ダイヤフラム、シールレス設計は摩耗性が非常に高い液に対しても100%リークフリーを可能とし、実質的なパルスフリー定量連続運転を可能とします。

詳細を見る
Previous Next

Our Services

機能膜 / ハイドラセルポンプ

日本の機能膜の歴史上、海外膜のパイオニアとして、その経験と実績は高い評価を頂いております。機能膜(RO/NF/UF/MF)を中心に、膜のトータルサービスを行っております。

ハイドラセルポンプの総輸入販売元として、約40年間で日本国内のさまざまなお客様にご使用頂き、大変高い評価を頂いております。日本国内のメーカー窓口として、長年蓄積したノウハウをもとに、お客様の求める最適なポンプのご提案から、ユニット製作、使用上のトラブルの改善提案、メンテナンスまでポンプに関するトータルサービスを行っております。

膜事業部
機能膜(RO、NF、UF、MF)

image

長年蓄積した経験を生かし、主に食品分野向けに機能膜モジュールを使用したシステムの設計から、詳細設計、製作、施工、試運転までの一貫したエンジニアリング業務を提供しております。主な用途例として、乳製品の分離・濃縮(牛乳・脱脂乳・チーズホエーの濃縮・回収)、糖類の濃縮・分離、果汁の清澄化・濃縮などがあります。

詳細を見る

ポンプ事業部
高圧低流量ポンプ

image

従来ポンプにはないユニークなダイヤフラム構造により、今まで困難であった液体の送液が可能です。社内にメンテナンスエリアおよび部品在庫を持っておりますので、万が一の際にも万全のサポート体制を整えております。

詳細を見る

Who we are

エコビジネスの一環として
当社は、昭和36年(1961年)創業以来、日本の商品を海外へ、海外の商品を日本へ紹介して参りました。また、昭和44年(1969年)より環境関連(エコビジネス)の一環として米国より機能膜を輸入し日本に紹介して参りました。

What we do

現在のビジネス展開
現在に至っては機能膜およびその周辺機器の販売、機能膜用特殊紙の輸出等、環境に深く関わるビジネスを展開しております。別の分野では高圧ポンプの輸入販売や食品関連包装資材の輸出をおこなっております。また、近年成長著しいアジア市場からこれからのグローバルスタンダードとなる新商品の開拓、販売もしております。
国内外で活躍する大手グローバル企業とのビジネスを通じ、小さくともキラリと光るグローバル企業を目指し、21世紀の社会ニーズに応えることの出来る縁の下の力持ちとして更なる努力を続け、全社員一丸となって顧客・取引先の信頼に応えるべく精進して参ります。

Our Capabilities

  • 機能膜(逆浸透膜、ナノ濾過膜、限外濾過膜、精密濾過膜) の販売
  • 機能膜を適用する装置の設計、製作、据付及び組立
  • 機能膜用薬品、圧力容器、電気再生イオン交換装置の販売
  • 高圧・特殊ポンプ及び関連部品の販売
  • 食品関連包装用プラスチックフィルムの輸出
  • 機能膜用特殊紙(支持材)の輸出

お客様が安心してご使用頂けるために
お客様とメーカーをつなぐ橋渡しとして、サンコーはたゆまぬ努力を厭いません。

お客様の課題は私たちの課題。単なる商品売りではなく、お客様がなぜその商品を必要とするのか、なぜ今必要なのか?
なぜその問題は発生したのか?常にお客様の課題に真摯に向き合いながらその「なぜ」を問い続け、商品提案からアフターサービスまで
お客様と長いお付き合いができるベストパートナーを目指します。
詳細を見る

機能膜商品

圧力容器

海外製と国産の各種膜用の圧力容器(ベッセル)を取扱っております。耐圧150PSIから2000PSIまで、FRP製以外SUS製もご提供可能です。

配管用カップリング

IPSグルーブカップリングは主に水処理設備向け使用されます。給排水、空調関連、石油管路等の分野にも広く使用されております。

E-Cellスタック

連続電気再生イオン交換スタックE-Cellは、RO処理で残留しているイオンを除去し、超純水の製造を実現します。酸/アルカリの再生処理が不要で、強酸/強アルカリの廃棄物を無くし、環境に優しい純水製造を実現します。

水処理薬剤

Hypersperse* スケール分散剤/ファウリング防止剤はROシステムの前処理にとって最高の機能を発揮し、お客様に供給水の種類を問わず、 ROシステムの機能を最高状態で維持させる前処理プログラムをご提案致します。

膜エレメント

海外製機能膜を中心に取扱っており、工業・食品・医薬向け様々なラインナップが揃えております。
膜エレメント以外、評価用平膜の販売も行われております。

圧力容器

海外製と国産の各種膜用の圧力容器(ベッセル)を取扱っております。耐圧150PSIから2000PSIまで、FRP製以外SUS製もご提供可能です。

配管用カップリング

IPSグルーブカップリングは主に水処理設備向け使用されます。給排水、空調関連、石油管路等の分野にも広く使用されております。

E-Cellスタック

連続電気再生イオン交換スタックE-Cellは、RO処理で残留しているイオンを除去し、超純水の製造を実現します。酸/アルカリの再生処理が不要で、強酸/強アルカリの廃棄物を無くし、環境に優しい純水製造を実現します。

水処理薬剤

Hypersperse* スケール分散剤/ファウリング防止剤はROシステムの前処理にとって最高の機能を発揮し、お客様に供給水の種類を問わず、 ROシステムの機能を最高状態で維持させる前処理プログラムをご提案致します。

膜エレメント

海外製機能膜を中心に取扱っており、工業・食品・医薬向け様々なラインナップが揃えております。
膜エレメント以外、評価用平膜の販売も行われております。

圧力容器

海外製と国産の各種膜用の圧力容器(ベッセル)を取扱っております。耐圧150PSIから2000PSIまで、FRP製以外SUS製もご提供可能です。

配管用カップリング

IPSグルーブカップリングは主に水処理設備向け使用されます。給排水、空調関連、石油管路等の分野にも広く使用されております。

E-Cellスタック

連続電気再生イオン交換スタックE-Cellは、RO処理で残留しているイオンを除去し、超純水の製造を実現します。酸/アルカリの再生処理が不要で、強酸/強アルカリの廃棄物を無くし、環境に優しい純水製造を実現します。

prev
next

高圧ダイヤフラム式ポンプ / ハイドラセルポンプ

Gシリーズ(3-198LPM)
img
ハイドラセルポンプは農業、化学物質プロセス、オイルおよびガスプロセス、公共水道および廃水、医薬、発電、パルプ・紙、船舶など、多くの業界でご使用いただけるよう、複数のモデルが用意されており幅広い流量と圧力に対応しております。
長距離/高揚程移送、インジェクション、高圧注入・ミキシングにはGシリーズポンプ10モデル。
Tシリーズ(50-350LPM)
img
ハイドラセルポンプは農業、化学物質プロセス、オイルおよびガスプロセス、公共水道および廃水、医薬、発電、パルプ・紙、船舶など、多くの業界でご使用いただけるよう、複数のモデルが用意されており幅広い流量と圧力に対応しております。
大容量対応にはT100シリーズ3モデル。
Qシリーズ(100-600LPM)
img
ハイドラセルポンプは農業、化学物質プロセス、オイルおよびガスプロセス、公共水道および廃水、医薬、発電、パルプ・紙、船舶など、多くの業界でご使用いただけるよう、複数のモデルが用意されており幅広い流量と圧力に対応しております。
大容量対応にはQ155 シリーズ2モデル。
定量・薬注シリーズ
img
ハイドラセルポンプは農業、化学物質プロセス、オイルおよびガスプロセス、公共水道および廃水、医薬、発電、パルプ・紙、船舶など、多くの業界でご使用いただけるよう、複数のモデルが用意されており幅広い流量と圧力に対応しております。
精密供給・定量注入、インジェクション、高圧注入・ミキシングには定量ポンプ・Pシリーズ7モデル。
Cシリーズバルブ
img
ハイドラセルバルブはシンプルなテーパープランジャーとシートの組み合わせを採用しています。
バルブを高圧ラインで使用する際に懸念されるプランジャーとシートの摩耗対策として、独自のフロースルー設計により摩耗を最小限に押さえるようになっております。
また、内部にバッフルを設け、重要部品であるプランジャーとシートが直接通過液に接触することが無いよう設計されています。
異物を含む液への対応としてC60シリーズバルブはシールレスダイヤフラムとテーパープランジャーを採用しております。

お知らせ

2024/10/28 展示会「JIMTOF 2024」に出展します。

2024/1/22 インターアクア2024に出展します。

2022/7/28(お知らせ)当社における新型コロナウイルス感染者発生状況

2022/2/21(お知らせ)当社における新型コロナウイルス感染者発生状況

2022/2/7(お知らせ)当社における新型コロナウイルス感染者発生状況

  • 会社情報
  • 機能膜
    • 膜エレメント
    • 圧力容器
    • 配管用カップリング
    • E-Cellスタック
    • 水処理薬剤
    • 機能膜装置
    • 技術サポート
    • よくある質問
  • ハイドラセルポンプ
    • Gシリーズ(3-198LPM)
    • Tシリーズ(50-350LPM)
    • Qシリーズ(100-600LPM)
    • 定量・薬注シリーズ
    • Cシリーズバルブ
    • 仕組み・特長
    • 各種サービスのご案内
    • 導入事例
    • ライブラリ
  • アクセス
  • お問い合わせ
TEL:045-475-4811
FAX:045-475-4830
お問い合わせ

〒224-0044
神奈川県横浜市都筑区川向町1316-1
  • Privacy Policy
  • Terms & Conditions
Copyright © 2025 sanko-ltd. All Rights Reserved.
  • HOME
  • 会社情報
  • 機能膜
    • 膜エレメント
    • 圧力容器
    • 配管用カップリング
    • E-Cellスタック
    • 水処理薬剤
    • 機能膜装置
    • 技術サポート
    • よくある質問
  • ハイドラセルポンプ
    • Gシリーズ(3-198LPM)
    • Tシリーズ(50-350LPM)
    • Qシリーズ(100-600LPM)
    • 定量・薬注シリーズ
    • Cシリーズバルブ
    • 仕組み・特長
    • 各種サービスのご案内
    • 導入事例
    • ライブラリ
    • ダウンロード
  • アクセス
  • お問い合わせ